H.M.meeting

◆ハンドメイドミーティング公式ブログ◆

第3回作家さんインタビュー”顔尻本舗”ばきんさん

作家さんを知ってもらいたい!という思いで始めた「作家さんインタビュー」 第3回目は「顔尻本舗」の「ばきん」さんです!樹脂粘土でフェイクフードを製作される作家さんです □ばきんさんに来ていただきました、よろしくお願いします~ ばきん お願いします…

第2回作家さんインタビュー ”Katze” nahoさん

第2回作家さんインタビューはあみぐるみ作家のKatze nahoさんです! 編みぐるみねこちゃんのファンを着実に増やしていかれている作家さんですが、今回そのねこちゃんについても聞いてみました! ※今回はLINEでのインタビューになってます。 □普通に会話…

第1回作家さんインタビュー ”Silvia”さん

作家さんの事を知ってもらえる機会が作れないかな?ってことで企画した 「作家さんインタビュー」です! 色んな作家さんがどんなキッカケで始めたのか、どんな思いで作家を続けているのか 屋号はどうやって決まったのか、なんて普段あまり聞くことがない事を…

サ○○オとかディ○○ーとか

今回狙って伏せてる訳じゃなく、伏せといた方が良いよな?ってやつです笑 なぜこんなタイトルかと言うと、要するにそこが出しているから需要が生まれるんだよ?って言う説明をしたかったからです。 完全にブランドとして確立されていると、出せばある程度の…

例えるならば

実は僕、20年程前はバンドマンで、インディーズでCDも出していたし、テレビ出演もチラホラあった人間なんです。「いざ上京!」ってタイミングで身体を壊して辞めてしまったヘタレではあるんですが苦笑 で、ハンドメイドとは全く関係なさそうな前置きを何故…

量産出来ない、さてどうする?

売上の目標金額があるとして、自分の製作ペースと販売開始価格でその目標に到達出来るか?って言うと結構難しいんですよね。 クオリティやデザイン性重視にすると製作ペースは落ちる、生産性重視だとクオリティやどこかしら犠牲にしなきゃできなかったり。 …

ハンドメイド作家

ハンドメイドミーティング、って事業なんですけど、実はハンドメイドって括りにすることはあまり好きではありません、矛盾してますよね。 これまでの記事でも「ハンドメイド」と言う言葉をメインに使って書いてきていますが、スタートがハンドメイドなので使…

オリジナルはやっぱり強い

要するに「ゼロ」から始めたものの方が圧倒的に有利だってことです。 これは結構難しい問題で、布物やアクセサリーなんかは布からオリジナルなんてコストを考えると手を出しにくいし、アクセサリーも基本パーツは市販品を購入しますよね。 対策として、あま…

魅せ方

価格の話になった時に、「何でそんな高いの?」とか「組み合わせただけなのに?」って言われた事に対して「色んな費用がかかってる!」とか「パーツ選びも大変!」ってアンサーがあって、色んなとこで似たような話を結構聞きます。 僕自身もその色んな費用が…

楽しんでる?

ある程度ハンドメイドを続けてきて、いざ委託販売やネット販売やイベントなどで自分の商品を売り始めると、売れなかったり利益が上がらない事で悩まれる事もあるかと思います。でもそれはきっと必要な事で、悩む事で何をしなければいけないかを見つける事が…

販売を始めてからがスタート

ちょっと愚痴っぽい記事になるかもしれません、すみません。 ハンドメイド雑貨店を経営しているので、色んな作家さんがいるなぁと思うんですが 正直言って、置いて終わりの方って何がしたいのか本当によくわからないんですよね。 入れ替えをしない、季節も気…

SNSの使い方

SNSで作家さん同士が繋がり、色んなやりとりをしながら商品作りに活かしたり、アイデアが浮かんできたり、作家さん同士の相互フォローによるメリットはたくさんあります。 ただそのメリットは基本的に商品作りにおいてのメリットであって、売上に繋がるメリ…

待ってて売れたら世話はない

何で売らないの?って言われると戸惑うんじゃないかなぁ?って思ったりしますが 何で売らないの?ってお話。 委託販売やイベントやECサイトに商品を載せて、SNSで紹介してあとは売れるのを待つだけ。でどかどか売れるとしたら余程センスの良いものを作ってる…

実用雑貨の難しさ

実用雑貨って実はハンドメイドの世界ではありふれているようでそうでもないんです。 布製品を作られる作家さんは比較的実用的なのが多いようには感じますが、現状アクセサリー作家さんが多いので品数だけで言えば実用雑貨は少ないんじゃないでしょうか。 さ…

お高くできませんか?

このブログでは基本的に不変的な内容の記事にしようと思っているんですが、今回は今現在やるべき事についてのお話にしようと思います。 さて、何度も何度も言ってきたし書いてきた販売価格のお話になるんですが、さすがに作家さんもチラホラ価格を上げること…

他人と比べるから自信がなくなる

「あの作家さんの作品が凄すぎて自信失う・・・。」 なんてことありませんか?僕はありません。 「あの作家さんの作品凄い!」で終わりです。 他の作家さんと自分の比較して得られるものなんて1つもありません。 レジンの気泡があろうがなかろうが 縫い目が…

マスター今日のおすすめは?

なんてタイトルだ…。とは思いますが、今日のお話から遠からずなタイトルなんです笑 ハンドメイド商品を作って自分では良いものを作ったと思っているとして、その上で質問してみます。 「その商品の注目すべきポイントは?」 本来はすぐに答えられるべきなの…

個性ある作品だけじゃ個性的になれない

個性が大事!って作家さんはみんな言うんですよね。確かに個性溢れる商品を作ることはとっても大事です。 ですが!商品の個性に追加すべき個性が実はあります、なんだと思いますか? っていうくだりを毎回やってますが、結論を言うと作家さん自身の個性です…

作家にしかわからない事を考える

ハンドメイドのお店を経営していると、お客様から「これって何?どう使うもの?」と聞かれる事があります。ハンドメイドを知る人から見れば当たり前のようなものでもハンドメイドを知らない人には何か分からないものが実は結構あります。 そこで「こういう物…

売れないものを予想する

作家さんのほとんどが売れる商品を考えると思いますが、その逆売れない商品は何だろう?って考えたことはありますか? 委託販売やイベント、ネットでの販売時にはきっと人気の商品や流行の商品を考えて製作し出品すると思います、当然の事ですよね。 しかし…

少数派を狙え

たくさん売りたいのになんで?って思われるかもしれませんが、たくさん売りたいなら狙わなければいけない「少数のお客様」結構大事なお話です。 たくさんのお客様に受け入れられる商品に必要なものがあります、これは「平均点」です。平均的なデザインであれ…

ヘアカットの話

っていうハンドメイドがテーマのブログで何で?って思われた方にしてやったりって気持ちを持ってしまう嫌なヤツです笑 このタイトルにしたのは、やはりハンドメイド作家さんは女性が圧倒的に多いので分かりやすいんじゃないかな?と思った次第です。単純に例…

○○○を決めてはいけない

以前の記事に「○○○を決めるべき」と言うものがあるんですが、今回はその逆で決めてはいけない事をお伝えしてみようと思います。 作家さんが何かを作り始めるとき、実は結構漫然としていたりして作りながら方向性を決めることありませんか?(僕は結構あります…

なぜ売れると思ったのか

タイトルだけ切り取るととてもキツい感じはしますが、そんなつもりは全く無いので安心して頂きたいと思います、がしかし人によっては耳が痛い話になるかもしれません。(どっちなんだ) 先に言っておくと「この程度のもんが売れるわけないでしょ」と言う意味で…

ネットで知る売り方をやってはいけない

商品を販売していて「売れないなぁ…」と言う悩みは誰もがあるかと思います。そこで、ネット記事なんかで「ハンドメイド 売れない」など検索をして「ハンドメイドで稼ぐコツ」の様な記事を読んだことはありませんか? まず、ネットで無料で手に入れられる情報…

イベントと委託販売の違い

委託販売の話をしている時「イベントだと売れるんです」と言う言葉をよく聞きます。 イベントで売れる=委託でも売れる と考えていらっしゃる方、それは間違いです。イベントはお祭りです、雰囲気もあります、財布の紐が緩んでます。だってせっかくお祭りに…

〇〇〇を決めるべき

って伏せ字にして客引きしようって手法はよく見かけますよね、YouTubeなんかで特に笑 試しにやってみましたが、結論から言うと「着地点」を決めるべきです。 ハンドメイド作家さんの大半は漠然と商品作りをしている事が多いです。 「これくらい出来たらいい…

フォロワーは要らない

SNS真っ盛りの現代に逆行したタイトルにしてみました、フォロワー数がステータスと思われる方はそっとブログを閉じてくださいね。 さて、フォロワーは要らないと言うのはどういう事か、恐らく理解に苦しむ方は多いんじゃないでしょうか。 ハンドメイド活動を…

メリットを売る!

いや、実際に販売するのは商品ですよ?笑 では、メリットを売ると言うのはどう言う事か?シャンプーではありません、今回はそんなお話。 ◆購買意欲をそそる◆ イベントや委託販売をする時に、ポップ等を出すと思います。自己紹介や作品紹介など、色んな場面で…

稼いで何が悪いの?

ハンドメイドで利益を追求して稼ごうとする動きをする事に批判的な意見を目にすることがあります。資材を組んだだけなのに高い、趣味みたいなものなのに高い、好きなことをしているのに高い。など、お客様だけでなく、利益を追求しない作家さんでもそういう…